映画の帰りにひとりカフェ部。

数ヶ月前からずーっと気になっていたカフェへやっと行ってきました。
実は私のうちからけっこう近いので、たまに通りがかったりしてたのです・・・。
でも、いつもちらちら見つつもなんせ小心者だけに一歩が踏み出せなくて(笑)、なかなか入れずにいたのでした。はは。

そのカフェは一言でいうと、「元オリーブ少女」なカンジ。(笑)
実際、昔の「オリーブ」がひそかにおいてありました。(しかもいちばん「オリーブ」らしい時期の・・・)
内装はワタシのだーい好きな北欧系テイストで、たぶん岡尾さんとか好きなヒトならツボだろうな〜。

ワタシはメープルバタートーストとカフェオレを。
パンは自家製らしいです。素朴なカンジ。
他にも気になるメニューあったので、また行ってみようと思います。

そして、雑貨もちょこっと扱っていてこれもかわいかったデス。
フィンランドから買い付けたモノが多かったので、オーナーさんが行ってきたのかな?
私は水色のボタンとパッケージデザインが好みだったハンドクリームを買いました。
お店の方(たぶんオーナーさん)もかわいらしいカンジの方で、会計済ませたらおまけに飴をくれました。(こういうのがうれしかったりするのです・・・)

最近、私の住むところにもステキカフェが増えてうれしいッス。
他にもいくつか気になるトコロあるので、カフェ部も活動がんばろうっと。
今日もまたお友達Kヒンからプレゼントいただいちった。てへ。

それがなんと!国産そばのハチミツ。
そばの蜜ってはじめてなので、すごい興味しんしん。
そしてとってもおいしそう!!!
瓶に書かれてあるハチのイラストもかわいくて、ニンマリ。

ホットケーキにかけて食べてもいいかもー。ムフフ。
Kヒンは紅茶に入れてもおいしいよって言ってたからそれもやってみようかなー?

わー、食べるのが楽しみ♪
Kヒン、いつもいつも・・・ホントにアリガトウ!(この場を借りてお礼。ペコリ。)

・・・ってダイエット中じゃなかったのか・・・?
ま、いいや。(苦笑)
おいしいモノはおかまいなしに食べる、それがわたしの主義。(どんな主義だよ・・・と某氏につっこまれそう・・・苦笑。)

杏仁LOVE☆

2004年3月12日 グルメ
えー、ワタクシ、無類の(笑)杏仁(豆腐)好きでございます。
でも自分的にかなりこだわりもございまして・・・。
まず、とろとろしてなきゃダメ!
たまーに中華料理店で”杏仁豆腐”って見つけて嬉々として頼んだら、
「なんだよ、(給食の)牛乳かんかよ!」ってな品物が出てきたりすることも多々あり。
あれ、とろとろ好きにはかなりショック・・・です。凹みます。
あとは甘さはほどよく。まあ控えめなカンジが理想。
んで、”杏仁”の味がほのかーに味わえるとなお良し。

今のところ、コレ!という杏仁にはまだ出会えず・・・。
かなり高得点だったのは、
たしか南3西3にある「うさぎや」っていう創作料理のお店の杏仁豆腐!(スミマセン、ローカルネタで。)
かなり小さいお店でお食事もおいしいんだけど、ここの杏仁がうまかった記憶が・・・。
でも、しばらく前だから・・・まだあるのかな???
あとは地味に暖中(中華のチェーン店)の杏仁も嫌いじゃない。とろとろだから。
自分で作ったのでは、聘珍樓の杏仁の素で作ったのがまあまあだったかな・・・?
かんてんぱぱの杏仁の素も気になるけどまだ未体験。

ところが・・・今日、ウマイ杏仁を教えてもらったのデスー!
元日記仲間(?)のお友達に・・・☆
それは・・・森永の「上海 白玉蘭」杏仁豆腐。
どうやら、名店の味・再現、みたいなシリーズのようです。
ローソンで売ってました。(他は未確認。)
基本的に森永のお菓子・デザート類はけっこう私好みのお味なので、食べる前から期待大!でしたが・・・。
これは、想像以上にンマイ!!!
お上品なお味ですが、とっろとろ・・・♪
ああーーー、至福のとき・・・。(ぽわわ〜ん)
かなり買い占めたいイキオイ・・・!
明日も売ってたら買ってこよーっと☆まだ売ってますように・・・!

話ずれますが、グリコのコルドンブルーアイスのカスタードプリン味もなかなかウマカッタです。
ハーゲンダッツのもウマイけど、こっちのほうが好きかも。
ハーゲンダッツはメープルウォールナッツが好き☆

・・・ってダイエット中じゃなかったのかよ、オレ。
せっかくのデューク歩き(?)も無意味・・・!?ギャー!

<追記>
以前ここに書いたウマイパン屋さんのことを書くのをすっかり忘れてました。
(某ドラマに気を取られて・・・)
「ブーランジェリー ぱん吉」北8西4あたりにあります。
H大学正門前あたり・・・?S駅北口からちょっと歩きますね。(ってビミョウに伏せた意味はあるのか・・・?)
日・祝日はお休みのようです・・・。(一応確認したほうがよいかも。)
ハード系パン好きにはオススメです!