おトクないちにち
2002年5月18日昨日急にブライダルフェアの参加者が少ないので(直前キャンセルがけっこうあったらしい)かわりに参加してもらえないかという話が友達からあって・・・。
結婚の予定もない私が(したい気持ちはマンマンなんだけど・・・相手がね・・・はは。←力ない笑い)はたして出席してもいいものなのかと躊躇してたけど、
参加費無料でケーキ食べ放題と聞いてかなり動揺。(苦笑)
でも、ひとりじゃやっぱり心細いなぁと思い、
友達のUちゃんとAちゃん(ちなみにみんな同じ歳)を誘うことに。
急だったのでどうかなぁと思ったけど、
ふたりともOKとのことで(ケーキ食べ放題が効いた?)参加大決定ー!
とはいえ、
場所が超一流ホテルだったため、かなり緊張・・・。
服装は自由と言われたものの、
やっぱり多少は・・・と思いめずらしくスカートはいてみたりして。(これが精いっぱいなのが切ない・・・。)
でも、
行ってみるとけっこうみんなふつう(?)だったのでホッ。
まぁ、
ブライダルフェアとはいってもそんなに堅苦しいモノではなく、
ちょっとしたイベントって感じでなかなか楽しめました。
実際、
三人とも結婚には興味しんしん(?)だったのでかなり良い体験になりましたねー。
MCの人無視してケーキに走る私達・・・。
誘ってくれた友達(Kちゃん)とも合流し、
4人で必死にケーキ取りまくり。
ホテルメイドのケーキは予想通り上品なお味でおいしかったー。
でも、甘いものばっかりだったので
ちょっとしょっぱいものも欲しくなったりして。(ワガママ)
会場にはいくつかブースみたいなものもあり、
その中で空クジなしのスピードくじを引けるところがあったので
もちろん私達は引きに行きました。
そしたらAちゃんが見事映画のチケットをゲット!
しかし、
この映画ってば、以前彼女が試写会当たった映画で
しかも彼女が行けなくなったので急きょ私がいただいて観たという・・・。因縁?
まぁとりあえず私としては「借りは返したぞ」という気持ち。(←は?)
とにかく、よかったよかった。
そしてそんな私は見事(?)ブラジャーの携帯ストラップをゲット・・・。(たぶん某下着メーカーの販促品。しかしまぁ、ブラジャーのストラップって・・・。)
しーかーも!(←古ッ!知ってます?みなさん・・・。ヒント・クレアラシル。)
はるばるハワイから来日した(らしい)レゲエバンドのみなさん(バンド名忘れた)の
生ライヴも楽しめたりして。アハ・・・!
妙に陽気な彼らに対し、
私達のノリの悪さ(?)といったら・・・。
だけど、あの場所でノレといわれるほうが無理ってもんだ・・・。(だってほぼ披露宴風な会場だし・・・。)
でも、彼らの一生懸命な演奏っぷりにちょっと切なくなる私・・・。(しかしやっぱり盛り上がれず。)
なのでここで彼らに、
あんたたち、よくやったよ。がんばったがんばった。
と、ひとこと書き記しておこう。(勝手に)
この想い(?)、ハワイへ届け・・・!
(つーか実は日本に住んでたら笑うけど。)
そして、最後に抽選会なんてものがあってビックリ。
(といいつつ入場時に番号の券もらってたから知ってたんだけどね。)
そしたら、
なんと!Uちゃんがホテルのアロマセラピー(?)券ゲット!
波はきてる!とがぜん盛り上がる私達。
(レゲエバンド演奏ではあんなにまったりしてたのに・・・。)
そしたら、
私達を誘ってくれたKちゃんが
なんとなんとホテルペア宿泊券(一泊二日)をゲット!!!
スゴい、スゴすぎ。
こりゃ、ホントに波きてる!のらなきゃ!
と、稲村ジェーンばりに(またまた古ッ!しかも意味不明だし。)盛り上がる私たち。(つーか主に私。)
そして、目玉のグアム旅行!
・・・当たらず。ザッパ〜ン・・・。
波もひいたさ。ああ、ひいたとも。
つーか波にさらわれたさ。無人島に漂流したさ。サバイバーに出たさ。最初に追放されたさ。(しかも満票。)
・・・あ、スミマセン。ひとり連想(空想)ゲームしてました・・・。
とまぁ(?)そんな感じで終了。
結局、なんにも当たらなかったのは私のみ。
ま、こんなもんさ、人生なんて・・・。
そのあと
Aちゃん&Uちゃんと一緒に場所移動し付近を探検。
100円ショップで今話題の化粧水(酒しずく)とヒアルロン酸を購入し大満足の私。ウシシシ・・・。
さらに、樹液シートも購入し健康面もバッチリ。
そして、別な店で今流行りのマリン風ボーダーポーチ(防水加工)を200円で購入。やったね!
ちなみにこのポーチはUちゃんから教えてもらったのでした。わーい。
そのほかいろいろみた後、
やはりしょっぱいモノ食べたい欲求にかられた私達はイタリアン風ファミレス(?)へ。
そこもUちゃんに教えてもらったのですが。
もうそこはパラダイス。
とにかく、激安。ドリアとか300円台だもん。
グラスワインなんか90円ですよ!奥さん!(?)
味は・・・例えるなら家で食べる冷凍食品・・・?(いい意味で。←この言葉、マイブーム。なんでもこれつけときゃいいっていう都合よさがね。アハ。)
でも、冷凍食品みたいな味のもの(というよりまさに冷食)出しときながら平気で単品で1000円くらいとるようなぼったくりな店あるしねー。
そう考えると、ここはなんて良心的!
ドリンクバーも180円(だったかな?)で、
もちろん飲み放題!
カプチーノとかエスプレッソとかガブ飲み!
ウーロン茶やジュースもあるし。うひょひょ。
というわけで、
今日はかなり庶民派200%な一日でありました。
楽しかったー。
・・・でも、ホントはゴージャスな一日にも憧れるのよ・・・。
なーんてね。
結婚の予定もない私が(したい気持ちはマンマンなんだけど・・・相手がね・・・はは。←力ない笑い)はたして出席してもいいものなのかと躊躇してたけど、
参加費無料でケーキ食べ放題と聞いてかなり動揺。(苦笑)
でも、ひとりじゃやっぱり心細いなぁと思い、
友達のUちゃんとAちゃん(ちなみにみんな同じ歳)を誘うことに。
急だったのでどうかなぁと思ったけど、
ふたりともOKとのことで(ケーキ食べ放題が効いた?)参加大決定ー!
とはいえ、
場所が超一流ホテルだったため、かなり緊張・・・。
服装は自由と言われたものの、
やっぱり多少は・・・と思いめずらしくスカートはいてみたりして。(これが精いっぱいなのが切ない・・・。)
でも、
行ってみるとけっこうみんなふつう(?)だったのでホッ。
まぁ、
ブライダルフェアとはいってもそんなに堅苦しいモノではなく、
ちょっとしたイベントって感じでなかなか楽しめました。
実際、
三人とも結婚には興味しんしん(?)だったのでかなり良い体験になりましたねー。
MCの人無視してケーキに走る私達・・・。
誘ってくれた友達(Kちゃん)とも合流し、
4人で必死にケーキ取りまくり。
ホテルメイドのケーキは予想通り上品なお味でおいしかったー。
でも、甘いものばっかりだったので
ちょっとしょっぱいものも欲しくなったりして。(ワガママ)
会場にはいくつかブースみたいなものもあり、
その中で空クジなしのスピードくじを引けるところがあったので
もちろん私達は引きに行きました。
そしたらAちゃんが見事映画のチケットをゲット!
しかし、
この映画ってば、以前彼女が試写会当たった映画で
しかも彼女が行けなくなったので急きょ私がいただいて観たという・・・。因縁?
まぁとりあえず私としては「借りは返したぞ」という気持ち。(←は?)
とにかく、よかったよかった。
そしてそんな私は見事(?)ブラジャーの携帯ストラップをゲット・・・。(たぶん某下着メーカーの販促品。しかしまぁ、ブラジャーのストラップって・・・。)
しーかーも!(←古ッ!知ってます?みなさん・・・。ヒント・クレアラシル。)
はるばるハワイから来日した(らしい)レゲエバンドのみなさん(バンド名忘れた)の
生ライヴも楽しめたりして。アハ・・・!
妙に陽気な彼らに対し、
私達のノリの悪さ(?)といったら・・・。
だけど、あの場所でノレといわれるほうが無理ってもんだ・・・。(だってほぼ披露宴風な会場だし・・・。)
でも、彼らの一生懸命な演奏っぷりにちょっと切なくなる私・・・。(しかしやっぱり盛り上がれず。)
なのでここで彼らに、
あんたたち、よくやったよ。がんばったがんばった。
と、ひとこと書き記しておこう。(勝手に)
この想い(?)、ハワイへ届け・・・!
(つーか実は日本に住んでたら笑うけど。)
そして、最後に抽選会なんてものがあってビックリ。
(といいつつ入場時に番号の券もらってたから知ってたんだけどね。)
そしたら、
なんと!Uちゃんがホテルのアロマセラピー(?)券ゲット!
波はきてる!とがぜん盛り上がる私達。
(レゲエバンド演奏ではあんなにまったりしてたのに・・・。)
そしたら、
私達を誘ってくれたKちゃんが
なんとなんとホテルペア宿泊券(一泊二日)をゲット!!!
スゴい、スゴすぎ。
こりゃ、ホントに波きてる!のらなきゃ!
と、稲村ジェーンばりに(またまた古ッ!しかも意味不明だし。)盛り上がる私たち。(つーか主に私。)
そして、目玉のグアム旅行!
・・・当たらず。ザッパ〜ン・・・。
波もひいたさ。ああ、ひいたとも。
つーか波にさらわれたさ。無人島に漂流したさ。サバイバーに出たさ。最初に追放されたさ。(しかも満票。)
・・・あ、スミマセン。ひとり連想(空想)ゲームしてました・・・。
とまぁ(?)そんな感じで終了。
結局、なんにも当たらなかったのは私のみ。
ま、こんなもんさ、人生なんて・・・。
そのあと
Aちゃん&Uちゃんと一緒に場所移動し付近を探検。
100円ショップで今話題の化粧水(酒しずく)とヒアルロン酸を購入し大満足の私。ウシシシ・・・。
さらに、樹液シートも購入し健康面もバッチリ。
そして、別な店で今流行りのマリン風ボーダーポーチ(防水加工)を200円で購入。やったね!
ちなみにこのポーチはUちゃんから教えてもらったのでした。わーい。
そのほかいろいろみた後、
やはりしょっぱいモノ食べたい欲求にかられた私達はイタリアン風ファミレス(?)へ。
そこもUちゃんに教えてもらったのですが。
もうそこはパラダイス。
とにかく、激安。ドリアとか300円台だもん。
グラスワインなんか90円ですよ!奥さん!(?)
味は・・・例えるなら家で食べる冷凍食品・・・?(いい意味で。←この言葉、マイブーム。なんでもこれつけときゃいいっていう都合よさがね。アハ。)
でも、冷凍食品みたいな味のもの(というよりまさに冷食)出しときながら平気で単品で1000円くらいとるようなぼったくりな店あるしねー。
そう考えると、ここはなんて良心的!
ドリンクバーも180円(だったかな?)で、
もちろん飲み放題!
カプチーノとかエスプレッソとかガブ飲み!
ウーロン茶やジュースもあるし。うひょひょ。
というわけで、
今日はかなり庶民派200%な一日でありました。
楽しかったー。
・・・でも、ホントはゴージャスな一日にも憧れるのよ・・・。
なーんてね。
コメント