今日は紅茶な気分。

2001年9月25日
今日は仕事が休みだったので午後から友達と待ち合わせして、まずゴハン。
ちょっぴり久々にアフタヌーンティーへ行きました。
そして、私は喜八のチキンカレーを注文。(期間限定につられて。)
ゴハンじゃなく(もちろん「ナン」でもなく)パンというのがアフタヌーンティーらしく。
味はなかなかおいしかったです。やさしいお味でした。カフェ風味。(笑)
カレーってけっこう個性が出る料理ですよね。で、けっこうその個性が強いことが多かったりして。(苦笑)
ここでいつもの私ならコーヒーを一緒に頼むのですが、
今日は紅茶が飲みたい気分だったのでアイスティーにしてみました。
うーん!おいしい!
基本的に紅茶も大好きなのですが、なぜかすぐコーヒーを頼んでしまうのです。(くせ?)
でも今日の私は紅茶・紅茶で行くと決めたのでその意志を貫きます。
(そこまで気合い入れるようなことでもないのですがね。はは。)

そこでいつもながらのうだうだ(?)トークを繰り広げ(笑)、
なんとなく心が落ち着いたというかすっきりした気持ちになれました。
やっぱり、人と話すってことはいいことですよね。(しみじみ)
みんな、人と会話していこう!(何言ってんだか。)

とまあこんな調子のまま、ちょっぴり服などをみてまわったり。
でも見れば見るほど何が欲しいのかわからなくなってしまって結局何にも買わずじまい。
あ、買いました。またまたプレイモービルのキーホルダー・・・。(服じゃないし。苦笑。)

そして、ひととおり見たのでまたお茶することに。
今日はちょっぴり足をのばして(といってもそんなに遠くはないのですが。)、
中心街からすこーし離れた「そら色のたね」というお店へ。
ここはフラワーショップとカフェが併設されたお店なのです。
前々から行ってみたいなーと思いつつ今日まで来てしまったので(苦笑)、やっと念願かないました☆やったー!

お店もこじんまりとしていてかわいらしくかなり私好み。
紅茶はカレルチャペックのものを使用しているとのことで、
ここでも迷うことなく(?)紅茶を注文。
そのほかにマロンパイとバニラアイスがのったデザートも。
友達はかぼちゃのプリンを頼んでました。
ここで驚く(?)ことが!
なーんと、その友達は栗が苦手だというのです!
私は栗って万人受けする食べ物というか、嫌いな人っていないと勝手に決めつけていたので(おいおい)・・・。
決めつけは良くないと悟りました。(苦笑)
ここでもうだうだトークは全開で、気づいたら外は暗ーくなってました。あわわわ。

そのお店で偶然空気公団のサンプルテープがあったので、勇気をだして尋ねてみたらあっさりもらえました!わーい!
しかも、残り1本だったようでほんとにラッキー!やったー!

とっても楽しい一日でした。
こんな穏やかな日がずーっと続けばいいのだけど・・・。

コメント