さすらいびと。

2001年5月21日
昨日の自転車パンク事件のつづきです。
なんと自転車に画びょうが刺さっていたのですよ!!!ひど過ぎ!!!
すぐ取って投げ捨てましたけどね。
・・・でもまぁもしかしたら自分で乗っているときに踏んでたのかも。すぐ人を疑ってはいけないですね、はい。
というわけで仕事終わった後、自転車直しに行きました。

一応近そうな自転車屋さんをタウンページで下調べして暗記していたつもりだったのですが・・・。
暗記していた住所のあたりをうろうろしても全くそれらしい店、見当たらず・・・。

さまようこと30分弱。
結局、もう少し先(けっこう先)のハンズまで足をのばすことに・・・。
しかし、ハンズで購入したモノしか修理してもらえないらしく、近くの自転車屋さんを案内してもらいました。
でもそこはこの前も直してもらったところでなんとなく行きづらかったのでもう少しがんばって探すことに決定。

家の方へむかいながら進むこと数十分。
やっと自転車やさん発見!やったー!!!
でも、先客あり。待つこと5〜10分。
やっと私の番!
見てもらったらなーんと4カ所も穴あいてるとのことでした・・・。えーん。
なので、これまた結構時間かかりました。

そしたら、おじいちゃんが道を尋ねに来て、どうやら神奈川からひとりで旅行に来たらしく、しかも変な客引きに道尋ねちゃってあやうくぼったくられそうになったみたいでした。

で、よほど怖かったのか(そして心細かったのか)、私と自転車屋のおじさんにいろいろ話しかけてきてなぜか話し相手になってました。
ここでもまた不思議なトライアングル。(苦笑)

話を聞くと、前にも一度来てすごく楽しかったからまた来てみたらそんな目にあったのでもう来たくないと・・・。ありゃりゃ。
なので今度は南(九州)へ行くそうです。(苦笑)

そしてちょっぴり寂しそうなおじいちゃんを見送りながら、なぜかせつなくなりました。
おじいちゃん、そんなこと言わずまた来てね。そして、どうかそのあとの旅が楽しいものになりますように。
そんなことを思いながら、直った自転車に乗って帰りました。

*みなさまへ*
今日、たくさん日記更新したので(数日分)、過去の分もよかったら読んでみてくださいませ。

コメント