映画ざんまい。
2001年5月18日昨日今日と映画みまくり。
まず昨日はレディースデーだったので、思い切って2本観ることに。
まず1本目は「花様年華」。
ウォン・カーワァイ監督の最新作。
この監督の作品に一時期めちゃくちゃハマってて、一瞬金城武ファンになってた私。(今は別にファンじゃないです。)
内容ですが、ラストはイマイチよくわからない感じだったけど、とにかくマギー・チャン(女優)のチャイナドレス姿がステキ。それだけでもじゅうぶん観る価値あり。トニー・レオンはけっこう好きかも。音楽もなかなか良かったです。
でも、やっぱり「恋する惑星」が一番好きかなぁ、この監督の作品では。
そのあと場所移動し、2本目。
「山の郵便配達」を観ました。
ここでショックなことが。なんとこの映画館はレディースデー設けてないらしく・・・。封切料金で観ることに・・・。ガーン。
しかも、最初の数十分・・・寝てしまいました。あわわわ。
これは映画がつまらなかったからというわけでは決してなく、さすがにつづけて観るのはきつかったということです・・・。(仕事帰りだったし。)
途中から我に返りちゃんと観ました。
すごい良かったです。じんわりきました。
お父さん役の人がイイ味出してました。
なのでますます最初ちゃんと観れなかったのが悔やまれます・・・。
そして、そのあとは友達と会ってゴハン。
久しぶりに会ったのであっという間でした。
「くろねこ」というお店へ行きましたが、かなりいい雰囲気のなごめるスポットです。
お店のスタッフの方もすごく感じ良く、なんとお客さん(?)からいただいたらしいシュークリームを私たちにもおすそわけしてくれたのです!感激ですー。
そして、今日。
前売り買ってた映画がなんと今日までだったのであわてて観に行きました。
「ミリオンダラーホテル」です。
音楽がまずよかったなー。
内容もなかなか。最後、ちょっぴり泣いてしまいました。しんみり。
ミラなんだかっていう女優さん(元スーパーモデルだったかな?)がかわいかったー。ボーダーの服とかさりげなく着こなしてて。ショートカットも似合ってました。
というわけで一気に観たのでかなり疲れました。
まず昨日はレディースデーだったので、思い切って2本観ることに。
まず1本目は「花様年華」。
ウォン・カーワァイ監督の最新作。
この監督の作品に一時期めちゃくちゃハマってて、一瞬金城武ファンになってた私。(今は別にファンじゃないです。)
内容ですが、ラストはイマイチよくわからない感じだったけど、とにかくマギー・チャン(女優)のチャイナドレス姿がステキ。それだけでもじゅうぶん観る価値あり。トニー・レオンはけっこう好きかも。音楽もなかなか良かったです。
でも、やっぱり「恋する惑星」が一番好きかなぁ、この監督の作品では。
そのあと場所移動し、2本目。
「山の郵便配達」を観ました。
ここでショックなことが。なんとこの映画館はレディースデー設けてないらしく・・・。封切料金で観ることに・・・。ガーン。
しかも、最初の数十分・・・寝てしまいました。あわわわ。
これは映画がつまらなかったからというわけでは決してなく、さすがにつづけて観るのはきつかったということです・・・。(仕事帰りだったし。)
途中から我に返りちゃんと観ました。
すごい良かったです。じんわりきました。
お父さん役の人がイイ味出してました。
なのでますます最初ちゃんと観れなかったのが悔やまれます・・・。
そして、そのあとは友達と会ってゴハン。
久しぶりに会ったのであっという間でした。
「くろねこ」というお店へ行きましたが、かなりいい雰囲気のなごめるスポットです。
お店のスタッフの方もすごく感じ良く、なんとお客さん(?)からいただいたらしいシュークリームを私たちにもおすそわけしてくれたのです!感激ですー。
そして、今日。
前売り買ってた映画がなんと今日までだったのであわてて観に行きました。
「ミリオンダラーホテル」です。
音楽がまずよかったなー。
内容もなかなか。最後、ちょっぴり泣いてしまいました。しんみり。
ミラなんだかっていう女優さん(元スーパーモデルだったかな?)がかわいかったー。ボーダーの服とかさりげなく着こなしてて。ショートカットも似合ってました。
というわけで一気に観たのでかなり疲れました。
コメント