矢野顕子さんはやっぱりステキ☆
2000年11月30日あー、ここ数日日記書いてなかったわ・・・。
最近仕事早番続きで眠さ150%なんですもの・・・。(早起きはつらいわー。)
とはいうものの、今まで3日坊主で続いた試しがなかった私にしてはここまで続いただけでもかなり上出来。(?)
継続は力なりっていうし・・・ね。
でも、この日記を続けたら何の力になるのかしら・・・?(ま、いっか。)
そうそう、今日はいろいろありましたねー。
まず、朝から大雪で大変な目に。
・・・っていうか遅刻してしまいました・・・。あわわわ。
距離的には職場からそう遠くはないんですけど、渋滞するととんでもなく時間かかってしまうそれはそれは恐ろしい道路なのですよ。(え!?)
これからはもっと早く家を出なきゃいかんですなー。つらい・・・。
で、ちょっと朝から動揺気味だったのですが、
今日のこれからの予定を思うと・・・ムフフって感じでしたね、終始。
とはいってもみなさんが期待しているような(誰もしてないって!)デートとかそのようなことでは決してなく(そうだったらいいのですけどね。はー。←ため息。)、
でもでも違う意味でドキドキ楽しみなコト。
フフフ・・・ま、タイトルで既にバレバレなんですけど、
矢野顕子さんのコンサートへ行ってきたんですよ!ちょっとそこの奥さん!(意味不明。)
その前に時間があったので、ユニクロ行ってみました。そして、噂の(?)フリース購入。1900エン。(税抜価格。)
しかも、一枚買うのにすんごく迷いに迷ったあげく、ブルーグレーとかいう色に決定。
そして、腹ごしらえと思い、フレッシュネスバーガーへ。
コーヒースタンプカードも全部貯まっていてタダで一杯飲めるんですけど、今日まで(!!)だったのでまたもやギリギリ。いつもギリギリ。常にギリギリ。人生もギリギリ・・・。
ここで、一時間ほど食事&休憩。
ポテトに世界のスパイスをいろいろ試してひとりで食べてました。ちょっとあやしげ?
やっぱり塩が一番うまかったです。(しかし、ハーブとかなにげにミックスされた岩塩。)
ちょっと早めに店を出て(やはり朝の遅刻がかなり効いていたため。)、会場へ。もちろん徒歩。(約10分。)
会場は普段は主にクラシックのコンサートが行われるホール。
そこは公園のなかにあって、その公園を歩いてたら照明もちょっと演出(?)されていて、
ここをデートで歩いたらかなりいいムード?などと妄想・・・。しかし、そんな予定はとりあえず20世紀中はナッシング。(そして、21世紀も・・・???)
かなり早く着いてしまいましたが、開場したのでさっそく席について「なかなかいい場所だわ。ムフ。」と心で思う私。
そんな時・・・、なんとなんと!学生時代の友達とバッタリ再会!しかも、席が隣同士だったんですー。ビックリ!!
ふたりで驚いちゃって「スゴイ偶然だねー!」と感動してました。
さらにまたもや学生時代の友達が!(お姉さんと一緒に。)
その友達はななめうしろの席で再度ビックリ!!
これも、矢野顕子さんがめぐりあわせてくれたのかも・・・☆なんちゃって。
コンサートはもうスゴかったです!
矢野さんの圧倒的なくらいの存在感。そして、会場全体がすごくハッピーな雰囲気にあふれ、私も思わず笑顔。
イヤなことやモヤモヤしてたことが吹っ飛んでしまいましたよ。
ますます矢野さんのファンになりました!
アンコールの後はみんな次々と立ちだし拍手がしばらく鳴りやみませんでした。(スタンディングオベーション)
またゼヒとも行きたいですねー。
☆ちょっと早いサンタさんが・・・?☆
サンタっていうかウチの父親なんですけどね。(苦笑)
以前ちらりとおねだりしていたパソコン用のプリンター、買ってもらいました!やったー。
ヨドバシのポイントたまってたらしく、それを使ったみたいですが。
仕事が休みの土曜日に設定してみようかと。それまではおあずけ。
しかし、妹の機嫌がとたんに悪くなったのが気がかりです・・・。一緒に使おうって言ったのになぁ・・・。
(いつも、お姉ちゃんはズルイ!というので・・・。さらに風当たりが・・・。あわわ。)
最近仕事早番続きで眠さ150%なんですもの・・・。(早起きはつらいわー。)
とはいうものの、今まで3日坊主で続いた試しがなかった私にしてはここまで続いただけでもかなり上出来。(?)
継続は力なりっていうし・・・ね。
でも、この日記を続けたら何の力になるのかしら・・・?(ま、いっか。)
そうそう、今日はいろいろありましたねー。
まず、朝から大雪で大変な目に。
・・・っていうか遅刻してしまいました・・・。あわわわ。
距離的には職場からそう遠くはないんですけど、渋滞するととんでもなく時間かかってしまうそれはそれは恐ろしい道路なのですよ。(え!?)
これからはもっと早く家を出なきゃいかんですなー。つらい・・・。
で、ちょっと朝から動揺気味だったのですが、
今日のこれからの予定を思うと・・・ムフフって感じでしたね、終始。
とはいってもみなさんが期待しているような(誰もしてないって!)デートとかそのようなことでは決してなく(そうだったらいいのですけどね。はー。←ため息。)、
でもでも違う意味でドキドキ楽しみなコト。
フフフ・・・ま、タイトルで既にバレバレなんですけど、
矢野顕子さんのコンサートへ行ってきたんですよ!ちょっとそこの奥さん!(意味不明。)
その前に時間があったので、ユニクロ行ってみました。そして、噂の(?)フリース購入。1900エン。(税抜価格。)
しかも、一枚買うのにすんごく迷いに迷ったあげく、ブルーグレーとかいう色に決定。
そして、腹ごしらえと思い、フレッシュネスバーガーへ。
コーヒースタンプカードも全部貯まっていてタダで一杯飲めるんですけど、今日まで(!!)だったのでまたもやギリギリ。いつもギリギリ。常にギリギリ。人生もギリギリ・・・。
ここで、一時間ほど食事&休憩。
ポテトに世界のスパイスをいろいろ試してひとりで食べてました。ちょっとあやしげ?
やっぱり塩が一番うまかったです。(しかし、ハーブとかなにげにミックスされた岩塩。)
ちょっと早めに店を出て(やはり朝の遅刻がかなり効いていたため。)、会場へ。もちろん徒歩。(約10分。)
会場は普段は主にクラシックのコンサートが行われるホール。
そこは公園のなかにあって、その公園を歩いてたら照明もちょっと演出(?)されていて、
ここをデートで歩いたらかなりいいムード?などと妄想・・・。しかし、そんな予定はとりあえず20世紀中はナッシング。(そして、21世紀も・・・???)
かなり早く着いてしまいましたが、開場したのでさっそく席について「なかなかいい場所だわ。ムフ。」と心で思う私。
そんな時・・・、なんとなんと!学生時代の友達とバッタリ再会!しかも、席が隣同士だったんですー。ビックリ!!
ふたりで驚いちゃって「スゴイ偶然だねー!」と感動してました。
さらにまたもや学生時代の友達が!(お姉さんと一緒に。)
その友達はななめうしろの席で再度ビックリ!!
これも、矢野顕子さんがめぐりあわせてくれたのかも・・・☆なんちゃって。
コンサートはもうスゴかったです!
矢野さんの圧倒的なくらいの存在感。そして、会場全体がすごくハッピーな雰囲気にあふれ、私も思わず笑顔。
イヤなことやモヤモヤしてたことが吹っ飛んでしまいましたよ。
ますます矢野さんのファンになりました!
アンコールの後はみんな次々と立ちだし拍手がしばらく鳴りやみませんでした。(スタンディングオベーション)
またゼヒとも行きたいですねー。
☆ちょっと早いサンタさんが・・・?☆
サンタっていうかウチの父親なんですけどね。(苦笑)
以前ちらりとおねだりしていたパソコン用のプリンター、買ってもらいました!やったー。
ヨドバシのポイントたまってたらしく、それを使ったみたいですが。
仕事が休みの土曜日に設定してみようかと。それまではおあずけ。
しかし、妹の機嫌がとたんに悪くなったのが気がかりです・・・。一緒に使おうって言ったのになぁ・・・。
(いつも、お姉ちゃんはズルイ!というので・・・。さらに風当たりが・・・。あわわ。)
コメント